ポスター 〈Ten Little Indians〉


ポスター 〈Ten Little Indians〉


ポスター 〈少年戦記〉


ポスター 〈岡本信治郎の世界-東京少年〉


ポスター 〈虫世界〉


ポスター 〈岡本信治郎の世界展〉


ポスター 〈笑う雪月花〉


ポスター 〈笑う雪月花〉


ポスター 〈笑うパノラマ展〉


〈見知らぬ犬の肖像〉


〈虫世界あるいは大群的五十歩百歩〉


〈ころがるさくら・ピカドン図〉


〈ころがるさくら・戦災群像、震災群像・未出現的廃墟群像〉


〈1000匹のアリ〉


〈アインシュタインのサイエンスサーカス〉


〈インディアンがひとり…〉


〈ころがるさくら〉


〈ころがるさくら〉


〈石松っぁん的自画像〉

■岡本信治郎■

  • 1933年 東京生まれ
  • 1952年 東京都立日本橋高校卒業
  • 1954年 同人誌「梟」に参加、マンガ的絵画を描く(同人さとう・まさゆき、寺尾孝之、吉野省一、他)
  • 1955年 日本水彩画会展 白滝賞─東京都美術館
  • 1956年 日本アンデパンダン展─東京都美術館
  •      読売アンデパンダン展─東京都美術館
  •      以後主に読売アンデパンダン展に出品
  •      鞄ハ版印刷にデザイナーとして入社
  •      以後アートデイレクターとして26年間勤務
  •      個展─村松画廊(東京)
  •      グループ制作会議 結成(ヨシダ・ヨシエ、昆野勝、吉留要、北山泰斗、山本由紀夫、妹尾史章)
  • 1957年 制作会議第1回展─日比谷画廊(東京)
  • 1958年 二紀展 佳作賞─東京都美術館
  •      アジア青年美術家展─東横デパート(東京)
  •      岡本信治郎・後藤艶子2人展─村松画廊(東京)
  •      ユリイカ詩画展─画廊ひろし(東京)
  • 1959年 制作会議第2回展─文芸春秋画廊(東京)
  • 1961年 汎太平洋青年美術展落選展─新宿第一画廊(東京)
  • 1962年 シェル美術賞展 佳作賞─白木屋デパート(東京)
  •      個展─櫟画廊(東京)
  • 1963年 シェル美術賞展 佳作賞─白木屋デパート(東京)
  •      個展─櫟画廊(東京)
  • 1964年 国際青年美術家・汎ヨーロッパ・日本展
  •      美術出版社賞─西武デパート(東京)
  •      長岡現代美術館賞展 大賞─長岡現代美術館
  •      個展“聖風景”─夢土画廊(東京)
  •      現代美術の動向展─国立近代美術館京都分館
  •      ヤング・セブン展─南画廊(東京)
  •      世界現代美術展─横浜市民ギャラリー
  •      今日の作家'64展─横浜市民ギャラリー
  •      アンデパンダン64展─東京都美術館
  • 1965年 東京ビエンナーレ展─束京都美術館
  •      個展“10人のインディアン”─サトウ画廊(東京)
  •      現代日本美術15人展─チューリッヒ市立美術館
  •      7つの死展─椿近代画廊(東京)
  •      新しい日本の絵画と彫刻─ニューヨーク近代美術館主催、'67年までアメリカ巡回
  •      ユーモア個展“私のちやんばら体験”“今日は宇宙人!”─吉田画廊(東京)
  • 1966年 現代日本美術展─東京都美術館
  •      現代美術の新世代展─東京国立近代美術館
  •      個展、“虫世界”(音楽:武満徹)─東京画廊
  •      戦争展─日本画廊(東京)
  • 1967年 ジャパン・アートフェスティヴァル─ヒューストン
  •      戦争展─日本画廊(東京)
  •      日本国際美術展─東京都美術館
  •      不思議の国のアート展─東京画廊
  • 1968年 現代日本美術展─東京都美術館
  •      ジャパン・ソサエティの招請により、渡米、ヨーロッパを廻る
  •      東西美術交流展─東京国立近代美術館
  •      環境ゲーム審議会展─村松画廊(東京)
  • 1969年 現代日本美術展 フロンティア賞─東京都美術館
  • 1970年 ヒューマン・ドキュメンツ展─東京画廊
  •      現代美術フェスティヴァル─横浜市民ギャラリー
  • 1971年 現代日本美術展─東京都美術館
  •      現代日本版画展─カレッジ・ウーメンズ・アソシエーション・ジャパン(東京)
  •      今日の100人展─兵庫県立近代美術館
  •      現代日本版画展─横浜市民ギャラリー
  • 1972年 ジャパン・アートフェスティヴァル─メキシコ
  •      現代日本版画展─カレッジ・ウーメンズ・アソシエーション・ジャパン(東京)
  •      現代日本美術の展開─具象表現の変貌─東京都美術館
  • 1973年 現代日本美術展─東京都美術館
  •      世界版画展─カリフオルニア
  •      現代日本の版画展─ニューヨーク
  •      現代日本版画展─カレッジ・ウーメンズ・アソシエーション・ジャパン(東京)
  • 1974年 コスモス展─ブラジル
  •      東京国際具象ビエンナーレ展─東横デパート(東京)
  •      個展“ベティ・ブープの国”─フジテレビギャラリー(東京)
  •      現代版画展─カレッジ・ウーメンズ・アソシエーション・ジャパン(東京)
  • 1975年 今日の静物・展─横浜市民ギャラリー
  •      リュブリアナ版画ビエンナーレ─ユーゴスラビア
  •      現代版画展─カレッジ・ウーメンズ・アソシエーションジャパン(東京)
  •      イエロー・マシン&グリーン・タイムス展(岡本信治郎+矢柳剛)─科学技術館(東京)
  • 1976年 英国国際版画ビエンナーレ展 矢柳剛との合作─ルント・ハンフリー賞─ブラッドフォード
  •      現代日本の版画展─イタリア
  • 1978年 木版画個展“私のちゃんばら体験”─青画廊(東京)安里画廊(名古屋)
  • 1979年 岡本信治郎の世界展・25年のあゆみ─池田20世紀美術館
  •      志水楠男と作家たち─南画廊(東京)
  • 1980年 かたちとレトリック展─サトウ画廊(東京)
  •      「日本の版画」展─栃木県立美術館
  • 1981年 開館記念特別展第1部現代日本の美術─宮城県美術館
  •      1960年代─現代美術の転換期─東京
  •      国立近代美術館、京都国立近代美術館(1982)
  •      「少年戦記」展 伊坂義夫+岡本信治郎(合作)─81美術館(東京)
  •      THE POP WAVE─ギャルリーユマニテ(名古屋)
  •      岡本信治郎展─神奈川県立県民ホール・ギャラリー
  •      現代日本美術展─東京都美術館、京都市美術館
  •      鞄ハ版印刷を退社。ディレクタ一生活に別れを告げる
  • 1982年 今日のイラストレーション─宮城県美術館
  •      「現代日本美術の展望−油絵」展─富山県立近代美術館
  • 1983年 現代美術の動向 1960年代─多様化への出発─東京都美術館
  • 1984年 現代絵画の20年U1960〜70年代の洋画と新しい「平面」芸術の動向─群馬県立近代美術館
  •      「現代のユーモア」展─埼玉県立近代美術館
  •      イビザ国際版画ビエンナーレ展─イビザ現代美術館(スペイン)
  • 1985年 日本現代絵画83人展─ニューデリー─国立近代美術館(インド)
  •      合気道四段位を受ける
  • 1986年 現代美術の40年─東京都美術館
  •      ザ・メッセージ 日本現代絵画83人展─そごう美術館(横浜)
  •      翠現代美術展─坂出市民美術館
  •      リエカ国際ドローイング・ビエンナーレ展
  •      買上賞─ベオグラード現代美術館(ユーゴスラビア)
  •      創業94年の合資会社「藤屋」第4代を継ぐ。
  • 1987年 心の風景─ナイーブ・アート展─西武百貨店(東京)
  •      岡本信治郎の世界展「東京少年」─新潟市美術館
  • 1988年 人のかたち、いろいろ─近鉄アート館
  • 1990年 現代詩と色彩─日本現代詩歌文学館
  •      幻想の力、日本の近・現代美術から─宮城県美術館
  •      ピカソと日本─徳島県立近代美術館
  •      個展「笑うデッサン」─ギャラリー大貴(東京)
  • 1991年 個展─光彩画廊(東京)
  • 1995年 アトリエ「笑うパノラマ館」設立
  • 1998年 岡本信治郎展〈笑うパノラマ館〉─神奈川県立近代美術館
  • 2000年 アート最前線25年作家とともに─池田20世紀美術館
  • 2001年 岡本信治郎展「笑う雪月花(ころがるさくら)」─池田20世紀美術館
  •  
  •  
  • 詩画集「ぶるる」詩、ヨシダ・ヨシエ、絵、岡本信治郎─亜紀社 1958
  • 版画集「べティ・ブープの国」─土曜美術杜 1974
  •    「私のちゃんばら体験」─土曜美術社 1975
  •    「少年戦記」伊坂義夫と合作 1981
  • 絵本 「大仏さん海へいく」─大日本図書
  •    「ロミオとジュリエット」─ラボ教育センター・テック 1975
  •  
  •  
  •     主な収蔵美術館
  •  
  •     国立国際美術館
  •     東京国立近代美術館
  •     宮城県美術館
  •     池田20世紀美術館
  •     埼玉県立近代美術館
  •     栃木県立美術館
  •     和歌山県立近代美術館
  •     高松市美術館
  •     徳島県立近代美術館
  •     新潟市美術館
  •     PL美術館
  •     兵庫県立近代美術館
  •     神奈川県立近代美術館
  •     東京都現代美術館
  •     長岡現代美術館
  •     ベオグラード現代美術館(ユーゴ)
  •     イビザ現代美術館(スペイン)
  •     イサハイ・ベル・イマージュ美術館
  •  
close